Scroll
BUSINESS
事業内容
当組合は組合員の事業を
支援・助成するための事業を行います。
-
生産性向上
- 共同購買事業
- 組合員が必要とする原料を組合がまとめて購入し、組合員に供給します。
- 共同受注事業
- 海外・国内市場・公共事業など受注確保など、組合が窓口での注文を受け、組合員が分担して製造を行い納品又は組合員にあっせんする形態です。
-
技術力強化
- 経営環境の変化に対応する新たな事業
- 地球温暖化・廃棄プラスチック・海洋汚染に代表される環境問題の解決に貢献できる商品の開発。ならびに品質の向上を目指します。
-
販路開拓
- 共同販売事業
- 組合員が製造した製品を環境配慮に取り組まれているクライアントへ、販売等を組合がまとめて行います。
- 市場開拓・販売促進事業
- 組合員の製品や取扱商品の販路拡大、新たな市場開拓等を目指します。
-
人材育成
- 教育
- 第三者機関等・産・学・官の連携による研究開発を行いより良い環境配慮へ貢献できるよう努めます。
- 情報提供事業
- 組合員へは勉強会を通して、本プロジェクトの性質を理解してもらい、適切で安全な製品の製造を目指します。
WORKFLOW
組合のワークフローイメージ
